星タロ占い師
kurokabochanです、
こんにちは。
毎日の生活の中で
私たちは数え切れないくらいの
選択をしています。
1日に平均、3万回とかだったかな……
(→調べたら3万5千回、中には6万回なんて
書かれてるのもあったよ。)
で、その一つ一つの選択が
積み重なって、今がある。
どこかで違う選択をしていたら
違う結果になっていたはず。
そう考えると、選択の数だけ
転機があるわけで私たちは
毎日何万回も転機を
迎えているわけです。
転機なんて言われると
結婚とか離婚とか、転職とか
離別とか死別とか……
そういう、大きな出来事を
考えがちで、もちろんそれらは
大事なんだけれど、
そういう大きな転機に
どう対応するのかって、
日常の小さな転機の積み重ねが
大きく関係してくるんじゃないかと
思うんです。
大きな出来事が起きた時って
多くの場合、感情が揺さぶられて
平常心ではいられない。
平常心じゃないということは
その時の思考力って
あんまり当てにできない。
そうなってくると、感覚とか
直感が頼りになってくると
思うんだけど
感覚や直感って、一朝一夕で
機能するものではない。
毎日の、ほとんど無意識で
行っている判断の時に
人や周りの空気に合わせて
しまっていると、感覚や
直感はどんどん鈍る。
そうなると、大事な転機を
逃したり、判断を誤ったり
してしまうわけなのです。
カードリーデングや占星術で
ある程度、転機を
知ることはできるけど
実際、それがやってくる瞬間や
その時の判断は自分で下さなきゃ
ならないわけで、
やはり最後は自分の感覚や直感が
大事なんですよね。
ってことを、自分がタロットや
占星術をやるようになって
実感するようになりました。
占いは、素晴らしいと思うけれど、
あくまでサポートであり、
主役はあなた自身なんです。
最近のコメント