星タロ占い師
kurokabochanです、
こんにちは。
魅力っていうと
ちょっと大げさに聞こえて
しまうかもしれません。
でも、別に多くの人を
魅了する必要はなくて
要はあなたが1番
輝いて見えることだと
思うんです。
人って、自分の好きなこととか
楽しいと思えることを
やっている時が
1番輝いているんじゃないかと
思うんですよね。
好きなことがわからない
何となく、大人になると
好きなことや楽しいことを
優先させるのに
罪悪感を感じるように
なってきてしまいます。
それどころか
嫌なことを我慢してやっていると
安心したりする……。
これをずっとやっていると
自分が何をやりたいのか、
何が好きなのか
わからなくなってくるんですよ、
恐ろしいことに。
我慢と努力は違う
でも、嫌なことを
我慢してやっていると
いいことがあるんでしょうか?
努力は報われることが
あるけれど、
我慢って報われない気が
するんですよね。
努力っていうのは
なりたい自分になるために
やるものだから
例え報われなかったとしても
その経験が生きるための
糧になるけど、
我慢って、やりたくないことを
無理にやっている状態。
やればやるほど自分がすり減って
さらにいうなら、
好きなことや
楽しいことをしている人を見ると
攻撃したくなる。
私は我慢しているのに、
あの人は何で我慢しないんだ!って。
でも、我慢するのか、
好きなことをするのかは
自分で選べるんです。
我慢しなきゃいけないのは、
自分でそれを選択しているから。
それが嫌だと思うなら
一生懸命に好きなことを
やったらいいと思うんです。
もしも、あなたの好きが
心の奥深くに
埋もれてしまっているなら
発掘して、磨き続けてほしいと
思います。
それができるのは、
あなただけです。
最近のコメント